→
電化の事例は、このCHARM (Centre for the History and Analysis of Recorded Music)のウェブサイトから取りました。
A Brief History of Recording to ca. 1950
→
ビング・クロスビーが歌う「ホワイト・クリスマス」
→
エモリー・クック(Emory Cooke)が関わった録音アーカイヴの一部。
First Flight: Early Calypsos from the Emory Cook Collection
Mighty Sparrow

Calypso Awakening: From The Emory Cook Collection
Various Artists

→
「ステレオ」の起源には「聴診器」があります。
最後にちょっとだけ触れる研究ノート。
福田貴成「技法としての両耳聴」
あるいは、英語のウェブサイトですが、サウンド・アーティスト兼研究者のcharles stankievechの論考も参考になります。
0 件のコメント:
コメントを投稿